polaris7onigawara7’s blog

私が積み重ねてきた小さな経験が少しでも誰かの役に立ちますように。🍀

介護保険情報VOL.1104

おはようございます。
 厚生労働省から「介護現場における文書負担軽減等に向けた取組の周知について」を題材にいつも違って短い文章で通達が出されました。日頃から私が愚痴を言っていた事に一部かかわるものです。ただ残念なのは今回のプチ改革は行政手続きの電子申請の促進がメインでした。

 担当件数を上限一杯まで担当し、主任介護支援専門員となると管理業務や困難ケースもかなり担当することが多くなる。書類作成整理ファイル業務、国保連の請求業務、問題を多く抱えている方や家族の支援はケアマネジメント業務そのものだけでなく、時にはモンスター化したひと達の対応で心身がひどく消耗することが多々あります。
下手すると地域ケア会議がケアマネの”魔女狩り裁判”になってしまうことがある。
私の友人(男性ケアマネ)もそれがきっかけでその居宅事務所を辞めました。
主任ケアマネを苦労し取得し管理者になり頑張っていましたが、部下のケアマネが心を病んで長期休業後に退職、もう1人いたケアマネも突然辞めてしまし3人分の担当を新たに入職するケアマネが来るまでしていました。そこでご利用者かその家族が「ゴミ屋敷となっているのにケアマネが何もしてくれない。」と区会議員に苦情を言った事でケアマネに会議に招集され「吊し上げ」にあったとその友人は言っていました。
ケアマネの仕事はケアマネジメントです。ゴミ屋敷のゴミの片付けは本来のケアマネの仕事ではありません。付帯的なものです。

www.wam.go.jp